2021年1月のブログ記事

  • 統一運動に欠けていること その3

    二十世紀初頭は第一次世界大戦や大恐慌が社会を荒廃させ 精神のみならず物質的にも多くの人々が貧困の中で苦しみました 激動する時代に新たな社会構想を提唱した人物に ルドルフ・シュタイナーと言う人がいました シュタイナーは荒れ果てた西洋社会の人々に希望となる 新しい共同体ビジョンを提起する為に何よりも教... 続きをみる

  • 統一運動に欠けていること その2

    その2 統一原理によれば理想世界は完成した一人の人間の人体機能に似ていると言います 「完成した人間によって実現される理想社会も、やはり完成した人間一人の構造と機能に似ているようになっているのである。人体の全ての器官が頭脳の命令によって起動するように、理想社会の全ての機関も神からの命令によってのみ営... 続きをみる

  • 統一運動に欠けていること その1

    漢語における経済とは 「世を(経)治めて民を(済)救う」ことを意味する経世済民のことを意味します 「市場が社会から切り離される時 全ては市場の要求に従属することになる 市場は『悪魔の碾き臼』となり社会は使い潰される」 カール・ポランニー 富を求めるあまりその富が一部の支配階級に集中すると 底辺を形... 続きをみる

  • 国家復帰と統一コリアの危うさ

    「主文、被告(日本政府)は原告に各一億ウオン(950万円)の 賠償支払いを命じる」 1月8日韓国のソウル中央地裁での慰安婦裁判の判決文だ 判決では原告は日本政府に対して賠償支払いを命じ 日本大使館の資産の差し押さえを申請することも可能となったという 日本政府は主権国家は外国の裁判では被告にならない... 続きをみる

    nice! 2
  • 今は超宗教の時代です

    キリスト教は神の存在を問いますが 仏教は私とは誰か?と問うことから始めます 統一原理に授受作用という教義があります 同じように仏教にも縁起の思想があり 特に唯識論哲学では存在の関係性を詳細に分析しています 内的世界の罪や煩悩に関しても 原理では無形実体としての天使が介在する霊的な話となるのですが ... 続きをみる

    nice! 1
  • 良寛

    「裏を見せ、表も見せて、散るもみじ」 死期を間近にした時の良寛の歌です 戒律の厳しい仏門から離れて静かな村里で村人と時に酒を酌み交わし 子供たちと戯れながら生涯を終えた良寛は誰とでも分け隔てることなく 身分や貧富に関係なく老若男女、相手の事情の中に心を寄せて 常に温かい気持ちで接したようです この... 続きをみる

  • あれから四十年

    漫談のきみまろ師匠にあやかって 「あれから四十年」 イスラム原理主義者にとっては御法度の風刺です 西洋では社会や組織の愚かさや、欠陥などを指摘する 伝統的な表現方法の一つです チャップリンの「独裁者」「モダンタイムス」の名画は代表的な風刺映画です ところがフランスではムハンマドの風刺画が原因となっ... 続きをみる

  • アダムの「意」とは

    原理講論にこのような記述があります 「人間に対する神の直接主管とは具体的にどのようなことを言うのだろうか 神を中心として、アダムとエバが完成して合成一体化し、家庭的な四位基台造成することによって、神と心情おいて一体化となり、神を中心としたアダムの意のままに お互いに愛と美を完全に授受する善の生活を... 続きをみる